小沼勝監督の著書について
1961年、日活に入社。鈴木清順監督や中平康監督の下で助監督修行をした、小沼勝監督。が、日活が営業不振から一般映画から撤退したために、一般映画での監督デビューは実現しなかった。
1971年、日活がロマンポルノをスタート。ポルノなんか撮れるかと、多くの先輩監督が日活を去ったため、早くも同年、『花芯の誘い』で監督デビューとなる。運がよかったのか、どうなのか…。
以後、小沼勝監督は、日活ロマンポルノのスター監督として、1988年のロマンポルノ終了まで、47本の作品を監督する。
皆さん、こんにちわ。丁稚の定吉です。
そんな小沼勝監督が、日活時代の映画人生を振り返った著書「わが人生 わが日活ロマンポルノ」(図書刊行会・刊 定価2,100円)が話題になっていますね。
監督の名作たちの製作秘話や、当時の女優さんなどとの交流など、ロマンポルノ、いや、映画ファンなら絶対に興味津々の話が満載なことだと思います。ぜひ、手にとって、お読み下さい。それがまた皆さんの中で、ロマンポルノ再評価に繋がっていってくれればと期待しています。
で、【CINEPO.com】では、その小沼勝監督作品のポスターを多数販売しております。
全47作作品は揃っておりませんが、30作品以上はあります。
この本を読んで監督に興味を持たれた方、以前からの作品ファンの方、ぜひお買い求め下さい。
【CINEPO.com】ページ右上の「サイト内検索」のところに「小沼勝」と打ち込んで、検索ボタンをクリックして下さい。
ということで、1作品だけをご紹介。
当時大ヒットした作品です。

1971年、日活がロマンポルノをスタート。ポルノなんか撮れるかと、多くの先輩監督が日活を去ったため、早くも同年、『花芯の誘い』で監督デビューとなる。運がよかったのか、どうなのか…。
以後、小沼勝監督は、日活ロマンポルノのスター監督として、1988年のロマンポルノ終了まで、47本の作品を監督する。
皆さん、こんにちわ。丁稚の定吉です。
そんな小沼勝監督が、日活時代の映画人生を振り返った著書「わが人生 わが日活ロマンポルノ」(図書刊行会・刊 定価2,100円)が話題になっていますね。
監督の名作たちの製作秘話や、当時の女優さんなどとの交流など、ロマンポルノ、いや、映画ファンなら絶対に興味津々の話が満載なことだと思います。ぜひ、手にとって、お読み下さい。それがまた皆さんの中で、ロマンポルノ再評価に繋がっていってくれればと期待しています。
で、【CINEPO.com】では、その小沼勝監督作品のポスターを多数販売しております。
全47作作品は揃っておりませんが、30作品以上はあります。
この本を読んで監督に興味を持たれた方、以前からの作品ファンの方、ぜひお買い求め下さい。
【CINEPO.com】ページ右上の「サイト内検索」のところに「小沼勝」と打ち込んで、検索ボタンをクリックして下さい。
ということで、1作品だけをご紹介。
当時大ヒットした作品です。

- 関連記事
-
- 日活100周年 (2012/09/15)
- 小沼勝監督の著書について (2012/08/15)
- 高林陽一監督に捧ぐ (2012/07/19)